開業届ってフリーランスには必須の書類なの?
フリーランスとして働く事を決めると目に入るようになる『開業届』というワード。名前の通り『開業』する際に提出する書類ですが、実は提出していなくても特に何か罰せられるというわけではありません。実際に「既にフリーランスとして働いるけれど、開業届はまだ提出していない」という人もいます。
よって、フリーランスになったら絶対に届け出なければならないというものではないのです。では、どうして開業届なるものが存在するのか? それはどういう時に提出すべきなのか? どこでどうやって提出すればいいのか? 開業届についての情報をわかりやすくまとめたいと思います。
そもそも開業届ってどういうもの?
開業届とは、新たに事業を開始したときに提出する書類で、最寄りの税務署に提出する事となります。開業届のフォーマットは税務署でもらう事もできますし、国税庁のホームページにてダウンロードする事も出来ます。一応、法律では事業開始の1ヶ月以内に提出する事になっていますが、それより遅くなったからといって罰則があるわけではありません。
出したいと思った時に提出する人が多いようです。このように書くと、わざわざ税務署まで開業届を提出しに行くメリットを感じないかもしれませんが、実はフリーランスの活動を続けていこうと思っている人にとって、開業届の提出が後々重要なものとなるのです。
開業届を出す最大のメリットとは?
フリーランスで食べていこうと決意したならば、開業届を出した方がメリットがあります。開業届を提出するメリットの中で、最も大きいものが「開業届を出す事で青色申告が申請できるようになる」というものです。一般的な確定申告は「白色申告」で簡易的なものですが、今後フリーランスとしてある程度の収入が見込める場合には「青色申告」に切り替える事をオススメします。
「青色申告」にすると「白色申告」では受けられなかった特別控除が最大65万円も受けられる等、フリーランスにとって金銭的メリット満載なのです。開業届を提出する際は、併せて「青色申告」の申請書も提出すると良いと思います。
他にもある! 開業届のメリット・デメリット
開業届を提出するメリットは他にもあります。開業届には、「屋号」を記載する欄が設けられています。飲食店であればお店の名前を記入する欄です。実際は空欄のまま提出しても問題ありませんが、名刺などに記載する事もできるので開業届を出すなら屋号も考えておきましょう。自分の屋号が決まれば、フリーで働くというモチベーションが上がること間違いなしです!
また、銀行口座を屋号名で開設できるようになるなど、社会的信頼も高まります。ここまでメリットについて記載してきましたが、実は開業届を出す事のデメリットは特に無く、税務署に行かなければならないという事ぐらいなのです。注意すべき点は、職業欄の書き方によっては今後事業税がかかる可能性があるという事ぐらいでしょうか。
フリーランスにとって金銭的にも社会的にもメリットがあるので、開業届は提出しておく事をオススメします。
開業届ってどこでどうやって提出するの?
開業届は管轄の税務署に提出する事となります。記入する箇所はそれほど多くなく、すぐに書き終える事が出来ます。不備があった場合に備えて持参する方が確実かと思いますが、郵送で提出する事も可能です。
また、屋号で口座を開設する時などに開業届の控えが必要となるので、手元に1部控えを持っておきましょう。フリーランスで働く人々にとって、メリットばかりの『開業届』。要は「開業」した事を税務署に知らせる為だけの書類なので、提出によって何か面倒な手続きが必要になるというワケではないのです。
これからフリーランスとして頑張っていこう! という決意とともに、『開業届』を提出してみてはいかがでしょうか? 開業届を出すだけなら、廃業するのも大きな手間ではありません(法人設立と比べたら)。ものは経験。届け出を出さないことによるデメリットもメリットも大きいのですから、出さない手はないですよ。