フリーランスこそ医療保険・生命保険を検討しよう

フリーランスこそ医療保険・生命保険を検討しよう

健康なときは「払うのがもったいない」と感じる保険料ですが、フリーランスになる場合はよく考えないといけません。あなたがフリーランスとして独立した場合、今までサラリーマンのときには使えていた労災や傷病手当などの保障制度が使えなくなってしまいます。それじゃどうすればいいの? そんな疑問にお答えするべく、フリーランスと医療保険について解説いたします。

フリーランスは社会保障の面でこんなに不利

普段仕事をしているとあまり意識はしないものですが、いざ体を壊した時や仕事中に怪我をした時などはサラリーマンとフリーランスの違いを痛感することになります。

まず、社会保険(組合管掌)に加入している会社の場合、入院すると傷病手当金というのが自動的に支給されます。これで休職中でも基本給の6割は収入として保証されることになります。

また、仕事中の怪我で治療を受ける場合には労災が適用されるのでここでも治療費の心配はありません。しかし、フリーランスの場合はこうした保証を受けられないので病気や怪我で長期間休まなければならない場合は収入が途絶えてしまいます。

不測の事態に備えておくためにも医療保険への加入を積極的に考えた方が良いでしょう。

医療保険は月々の保険料が心配? それなら、まずは掛捨てタイプ

サラリーマンと比べてフリーランスが不利であると言えるもう一つのポイントが「収入が安定しない」という点です。医療保険に加入するとなると月々決まった額の保険料がかかってしまいます。

医療保険は年齢によって掛け金が変わってくるので、ある程度の年齢になり、保険の重要性を理解できていたとしても、保険料の高さを理由に加入を決意するまでに何かと躊躇してしまいがち。

しかし、医療保険には様々なタイプがあり、顧客のライフスタイルやニーズにあわせて保障内容や掛け金も様々。自分にあった医療保険を選ぶことができるのです。収入が安定しないのであまり大きな掛け金はかけられないとご心配の方には掛捨てタイプと呼ばれる医療保険がおすすめです。

そもそも医療保険とは掛け金を積み立てて病気や怪我の時の治療費に充当するための保険です。一般的な貯蓄タイプ(積み立てタイプ)とは基本的な掛け金に貯蓄分を上乗せして積み立て、満期になると返戻金が受け取れるというタイプ。

「保険」として掛けている保証内容は掛捨てタイプと大きな違いはありません。したがって安い掛け金(2,000〜3,000円程度)でも十分な保証内容になります。

今話題のネット型医療保険て何ですか?

最近ネットやテレビのCMで話題となっているのが「ネット型医療保険」です。ネット型とはいわゆる加入から一時金の受け取り、更新手続きなど全てがインターネット上で完結するというタイプの保険。

実店舗を持たないため、人件費や土地代などのランニングコストが低く抑えられ、その分を加入者に還元して、より少ない掛け金で分厚い保証内容が可能になると謳った新しいタイプの保険です。

従来の医療保険のように営業マンやセールスレディが訪問して商品の細かい説明をしてくれるわけではないので、非常にシンプルな保障内容となっています。

特約も限定的なので、「通院と入院に関する最低限の保証をしてくれるならそれで十分!」と割り切れる方にとっては、とても魅力的な商品が揃っています。

「実店舗がないってなんだか心配」と懸念する人もいますが、大手の金融機関や生命保険会社からもネット型医療保険がリリースされているのでちゃんと調べれば安心できるものであるということが理解できると思います。

ネット型医療保険のメリットとデメリット

フリーランスになりたての頃は収入も安定せず、むしろ出て行くものの方が多いので、医療保険にあまりお金をかけることはできません。とはいえ保証内容にも妥協したくない、という人には一般的な掛捨てタイプよりも保証が分厚く、貯蓄型よりも掛け金が断然安くて済むネット型医療保険は強力な選択肢となるでしょう。

加えて、加入申込みはサイトから用紙をダウンロードし、必要事項を記入捺印の上、保険会社に郵送すれば終わりです。本人確認もネット上で終了するか、本人確認書類のコピーを添付すればOKと非常に簡略化されています。

しかし、利便性が高い反面デメリットもあります。それが「商品の説明をプロの営業担当から受けることができない」という点です。ネット型の医療保険では保証内容についてはサイトで確認し、もし疑問点があればメールでやりとりするというのが普通です。

さらに加入申込書に記載不備があった場合、何度か書類のやりとりが続き、加入まで時間がかかってしまう場合もあります。こうしたデメリットを回避したい場合は「保険の窓口」のような市中の相談窓口を利用すると良いでしょう。

フリーランスも健康第一! 医療保険で万全の備えを!

フリーランスは原則として福利厚生を受けることができないので、自分で万が一の場合に備えなければなりません。備えがあれば気持ち的にも余裕が生まれ、仕事の効率アップやモチベーションのアップにも繋がります。

フリーランスも、いや、フリーランスだからこそ健康第一! 病気や怪我でクライアントさんに迷惑を掛けないようにしなければなりませんからね。したがって結論から言えばフリーランスこそ医療保険が必要だと言えます。

最初の頃は掛捨てやネット型から初めて、次第に余裕が出てきたら将来に備えて年金タイプやがん保険、介護特約などがある貯蓄型の生命保険に加入すると良いでしょう。

自分の人生を自分なりに設計できるのはフリーランスの魅力の一つです。その分、自己責任という言葉はサラリーマン時代よりも重くのしかかってきますので、体調管理と医療保障も重大な使命だという覚悟で活躍してください。