予算に合わせて発注しよう!LINEスタンプの見積もりを依頼する方法と注意点

予算に合わせて発注しよう!LINEスタンプの見積もりを依頼する方法と注意点

LINEスタンプは、企業の販促物として役立ちます。クリエイターがLINEスタンプ作成のノウハウを持っているかどうかでクオリティが変わりますので、作成を決定したらプロのクリエイターに外注することが大切です。

また、外注する際には、希望通りのLINEスタンプに仕上がるように必要な情報を全て伝える必要もあります。ここでは、LINEスタンプの外注時の見積もり依頼の方法と注意点を紹介します。

LINEスタンプ作成の外注先

LINEスタンプの外注先をみつける

LINEスタンプの外注先には、大きく分けて制作会社と個人の2つがあります。個人の中にも、本業の空き時間にLINEスタンプ作成などデザイン業務を請け負っている方、独立しデザイナーとして生計を立てているフリーランスがおりいる、どのような方に依頼するか決めることが大切です。

副業でLINEスタンプ作成をしている人物は、デザインに使える時間がフリーランスよりも少ないため、短納期での依頼は難しいでしょう。納期に期限を設けている場合は、様々なLINEスタンプ作成を依頼しやすいフリーランスがおすすめです。それでは、制作会社とフリーランスの違いを紹介します。

制作会社

制作会社は、LINEスタンプ作成に限らず、チラシ作成や名刺デザイン作成など幅広く手掛けています。他のデザインが優れていても、LINEスタンプ作成の質が高いとは限りません。

「面白い」「かわいい」「かっこいい」など、ユーザーの興味をひけるデザインが得意な制作会社に依頼することが大切です。過去の実績やサンプルを確認し、自社が求めるLINEスタンプを作成できるか考えましょう。

また、LINEスタンプのデザインが複雑な場合は料金が高くなる可能性があります。希望するデザインのテイスト、複雑性、カラーorモノクロ、数量などを伝て見積もりを依頼しましょう。

フリーランス

フリーランスのクリエイターには、未経験でLINEスタンプ作成を始めた方や、元々制作会社に勤務していた経験豊富な方など様々な方がいます。LINEスタンプに求める要素が多く複雑な場合は、経験豊富なフリーランスに依頼しましょう。

ただし、デザインはセンスも関係しているため、経験が浅くても希望通りのLINEスタンプを作成できる方もいます。

フリーランスを探すには、知人の紹介を受けるか、クラウドソーシングサイトを利用し条件にマッチングした方に依頼するといった方法がありますことが可能です。

どちらの場合でも知人の紹介の場合は、フリーランスにスタンプ作成のゴールやに求めることを伝えておきましょう。クラウドソーシングサイトは、発注者と受注者を仲介するサイトのことで、受注者の実績数やポートフォリオなどを確認したうえで依頼できます。

ポートフォリオのデザインを確認し、求めるLINEスタンプを作成できるか考え、候補を数人に絞りましょう。そして、複数人に見積もりを依頼し、条件が合うフリーランスに依頼します。

LINEスタンプ作成にかかる費用

LINEスタンプは、収益化が可能です。知名度が上がれば多くの収益を挙げられますが、知名度が低いとほぼ収益が無い状態となります。収益を目的とする場合と目的としない場合とでは、予算の決め方が異なります。

収益を目的とする場合は、予想される収益に対して妥当な料金設定の制作会社やフリーランスに依頼することが大切です。収益を目的としない場合は、料金が安いところも候補に入れましょう。LINEスタンプの費用の相場や費用の決まり方についてご紹介します。

費用の相場

費用の相場は、デザイン案があれば5個1セット20,000~100,000円程度ですが、依頼先によって料金が大きく異なります。LINEスタンプは、1つのセットに20個以上必要なケースも少なくありません。

依頼先によっては、個数が多ければ多いほどに1個あたりの料金を安く設定しています。1セット20個で60,000~100,000円、40個で200,000~300,000円が相場です。

費用の決まり方

LINEスタンプの費用は、デザイン案・ラフ案・制作・修正などで決まります。デザイン案を用意し、修正回数を少なくすることで費用を抑えられる場合があります。

ただし、依頼先によっては基本料金にデザイン案や修正にかかる費用が含まれており、料金を抑えられません。フリーランスは、具体的な料金を設定しておらず、依頼ごとに料金が大きく変わることがあるため注意が必要です。

オプション料金がかかる場合がある

LINEスタンプ作成では、デザイン案やラフ案、2回以上の修正などがオプション料金となっているケースがあります。デザイン案はLINEスタンプ作成の中でも重要な項目であるため、50,000~100,000円など料金が高めな傾向があります。

また、キャラクターのセリフ作成やクリエイターズマーケットへの申請代行などの依頼もオプション料金を支払えば可能です。

どちらも無料の場合もありますが、その代わり基本料金が高いケースもあるためしっかり確認しましょう。

LINEスタンプ見積もり時に提示する情報と注意点

LINEスタンプ作成の見積もりについて

希望通りのLINEスタンプを予算内で作成するためには、見積もり時に必要な情報を全て伝える必要があります。そのうえで、予算内でLINEスタンプを作成できるか確認しましょう。

情報が不足していると、作成開始が遅れてしまいます。それでは、見積もり時に提示する情報や確認事項、注意点などを紹介します。

見積もりの際に提示する情報

見積もり時には、次の情報を提示しましょう。

・デザイン案
カラーorモノクロ、複雑性などで料金が変わります。

・セリフの有無
「OK」や「NG」、「こんにちは」や「ありがとう」などのセリフが必要か伝えましょう。

・クリエイターズマーケットへの申請代行の有無
LINEスタンプを公開するためには、クリエイターズマーケットへの申請が必要です。承認されればマーケットで公開されます。

・納期
依頼先によって納品スピードは異なりますが、2週間~1ヶ月程度かかるでしょう。納期が短い場合は、追加料金がかかる可能性があります。

・予算
予算を伝えることで、その範囲で可能な作業の提示を求められます。

依頼先によっては他にも情報の提供を求められるので、その時々に応じて資料を用意しましょう。

見積もりの際に確認しておくこと

見積もり時には、料金の内訳や納期などを確認しておきましょう。全体の料金が安くても、内訳を見ると特定の項目だけが高いケースがあります。それぞれの料金の根拠を確認しておきましょう。

例えば、デザイン作成が安い場合、安価でセミプロレベルのクリエイターに外注している可能性があります。正式な依頼前に不安を解消しておきましょう。

見積もりの際の注意点

見積もりで提示された金額が予算に合わない場合、一旦持ち帰ることが大切です。他の依頼先に見積もりを依頼することで、更に良い条件でLINEスタンプ作成を発注できる可能性があります。

ただし、予算が合わない時点で依頼の中止を決定することは推奨できません。実際に依頼しなければクオリティはわからないため、予算を多少超えていても安心して依頼できそうであれば、候補に入れることが大切です。

LINEスタンプ制作は、適正料金の制作会社や個人に依頼しよう

予算に合うLINEスタンプ作成可能な依頼先を見つけましょう。依頼先の候補は非常に多く、中には相場よりもかなり高い料金を提示するところもあります。料金が高い理由を明確にしたうえで、適正料金の制作会社や個人に依頼しましょう。

クラウドソーシングサイトのランサーズでは、実績や予算に合わせてクリエイターを探すことが可能です。ランサーズでは検索や問い合わせも簡単にできますので、条件に合う十分な能力を持ったクリエイターを見つけ、LINEスタンプの作成依頼をしてみませんか。