【プロの内装デザイン4選】ランサーズでの制作事例をご紹介!

【プロの内装デザイン4選】ランサーズでの制作事例をご紹介!

ランサーズでの内装デザイン制作実績をジャンル別にご紹介!

内装デザイン事務所のイメージ
業界最大級のクラウドソーシング「ランサーズ」では、内装デザインを手掛ける方々が数多く登録しています。
過去の依頼内容には次のようなものがあり、多くの方がコンペに参加しています。

    店舗デザイン

  • 商業施設デザイン
  • モデルハウス外観、内装デザイン
  • オフィスレイアウト
  • ビジネスホテル客室イメージ
  • 脱毛サロン簡易図面作成
  • 築古戸建て(5DK)の内装リノベーション・インテリアデザイン案
  • 新規開店のカウンターバーインテリアデザイン
  • 海沿い国道の賃貸マンションの外観カラーイメージ

内装デザインは新築、新店に関わらず、リフォームやリノベーション、模様替えの配置図などまで幅広く対応することができます。
「仕事で忙しい中、自分で案を考え出すことが難しい」
「予算を抑えながら、いい案を提供してほしい」

という考えをお持ちなら、ランサーズへの外注も検討してみましょう。

まずは内装デザイン制作実績の例をみていきます。

内装デザイン事例1. 落ち着きのあるビジネスホテルのデザイン

落ち着きのあるホテルの内装デザイン
こちらの依頼は、ビジネスホテルの家具の入れ替えに伴って利用者への事前告知ポスターへ掲載するイメージパース製作です。

大人の女性らしさがある落ち着くデザイン

大人の女性らしい落ち着く内装デザイン
コンペに当選された方は女性の建築士さんで、大人の女性がゆっくりくつろげるような空間をデザインしています。
依頼者の希望カラーブラウンをうまく取り入れ、重く暗いイメージのない素敵な客室をデザインしています。
納品が3Dであることなども指定されていますが、本当の写真のようにクオリティの高いデザインであることがコンペ当選の鍵でした。

使用予定のカーテンやクロスの素材指定まである!

依頼する際には、より完成イメージに近いものを求めたいものです。
パース作成の際にも、使用する素材を指定して依頼することも可能です。
こちらの案件ではタイルカーペットの品番のみ伝え、他をデザインしています。
家具の場所などを指定してデザインしてもらうことも可能です。

実際の提案では、次のように詳細に素材を提示しています。
◆使用予定の素材は以下の通りです。

  • 壁天井クロス WF6019
  • 濃い木目 TJ2053K
  • 薄い木目 TJY508K
  • カーテン AC6012

コンペ形式の発注・デザイン費用は5万円とのこと。
本格的な内装デザインに、発注者も満足されているようです。

内装デザイン事例2. 新規オープンするナイトクラブの内装デザイン

ナイトクラブの内装デザイン

こちらの依頼は、新規オープンのナイトクラブ内装デザインのパース製作です。
依頼者の希望は、床は濃い目の色の方が汚れが目立たないカラーであること。
納品はJPG形式、イラストレーター形式、フォトショップ形式のいずれか。
天井の高さは2430ミリで、平面図からパース図を作成してほしいという依頼になっています。

利用ユーザーを想定したシンプルでモダンなテイスト!

大人の男性に向けたシンプルなデザイン
「40~50代の男性の方が落ち着いてお酒とキャストとの会話を楽しめるお店」というコンセプトを提示して、デザインを依頼しています。
コンペ当選者のデザイナーの方は、40~50代の男性が利用ユーザーのためナイトクラブの派手なイメージを抑えたそう。
シンプルでモダンなデザインになるように工夫したそうです。
依頼者の求めるものを汲み取ったモダンなテイストで、社員全員一致でデザインが決定されています。

ボトルが下からの照明でライトアップされることも想定!

ボトル台のデザイン
カウンター奥の棚にはボトルを乗せる台もデザインされています。
棚の上からだけでなく台座自体にも照明をつけて、ボトルを下からライトアップできるようにデザインされたそうです。
こうした細部までこだわりぬいた内装デザインが、コンペで3万円という費用でできます。
デザイン会社へ依頼すれば、一般的に内装施工費の1〜1.5割が相場とされています。
相場よりも安いコンペでも、これだけの高いクオリティです。

内装デザイン事例3. ゆったり空間を醸し出すエステサロンの内装デザイン

エステの内装デザイン

こちらの依頼は、新装オープンするボディエステサロンのパース制作依頼になります。
確保してほしいスペースの指示の他、細かい希望が盛り込まれた案件で、高級かつ清潔感を重視した空間を希望されています。

大理石や木製フローリングの使い分け!プロの細部まで行き届いたこだわり

細部まで指定された内装デザイン
受付周辺のホールは、汚れにくい大理石を使用して高級感を持たせています。
各室は木製フローリングになっていて、ホッと和める空間を意識しているそうです。
また、受付と各室に下がり天井を設けることで、直接目に入る照明の明るさを調整するこだわりよう。
実際に足を運んだら、心地よい施術が受けられそうなイメージが沸いてきます。

エステサロンに配慮したうえでの間取り!

エステサロンに配慮した間取りは、「受付や待合室からトイレ、シャワールームが見えにくくなっている点」です。
間仕切り壁の上部を開けることで、閉塞感のない空間が生まれています。
こちらの内装デザインコンペも費用は30,000円。
依頼はオプション利用をしなければ無料でできますので、無駄な予算をかけずに利用可能です。
仕事を受ける人は、今回のように独立した建築士さんやデザイナーの方が多いです。
ランサーズ上でも実績があるのはもちろん、独立前にも多くの実績を重ねた方が参加されています。

内装デザイン事例4. ホテル最上階にあるラウンジの内装デザイン

ホテルラウンジの内装デザイン

こちらの依頼は、ホテル最上階のラウンジ利用アイデアとパース制作ということでした。
利用者の想定はホテル宿泊者で、ビジネスホテルや旅行客にも利用してもらえる空間を希望されています。

ホテル付近にあるお城が窓から見られる設計!

バーラウンジの内装デザイン
コンペで当選した内装デザインは、オーソドックスながらも目下に見えるお城を展望できるバーラウンジを提案したものです。
元々住居用だった建物のため、大きな窓に取り替える案も盛り込んだ設計なのだとか。
シックなイメージで、就寝前のゆったりした時間を過ごせる空間が提案されています。

ユーザー層がビジネスマンなので1人2人でも座れるカウンターも用意!

ビジネスマン向けの内装デザイン
利用想定ユーザーはビジネスマンのため、1人でもゆったりとくつろげるようにカウンター席もあるそうです。
提案にはスタッフが配置できない場合の案もあり、運営上どう転んでも活用できるデザイン案も記されていました。

当選者決定に悩むほどのデザイン案が続々と!

依頼された方は奇抜な案も求められいて、募集期間を延長して案を募りました。
結局は決定権をもつ方の採択によるものだったそうですが、従業員の中ではAがいい!Bも捨てがたい!とデザインを挟んで盛り上がりを見せていたということです。
こちらのコンペのデザイン費用は6万円とのこと。
たくさんの高いクオリティをもつ内装デザインから選び抜いたものは、どのように実現していくのかも楽しみになります。

ランサーズでインテリアデザイナーに内装デザインを外注しよう!

ランサーズで内装デザインを依頼するには、簡単な次のステップが必要です。

1. ランサーズトップ画面から『仕事を依頼したい』クライアントメニューへ
依頼したいカテゴリを選びます。
デザイン制作 → プロダクト・3D → インテリアデザイン

2. 依頼したい仕事方式は『コンペ』を選択
内装デザインの募集は、コンペ方式がおすすめです。
タイトルや依頼の特徴、内容、募集締め切り日などを入力するだけで複数のデザイン提案から選択することができます。

3. 応募条件を付けるならオプション利用も検討!
応募内容を不特定多数の人に見られないようにし、完全非公開にすることも可能です。
多くの募集を募りたいなら、ランサーの目にとまる場所(PR専用枠)へ配置することもできます。
また、豊富な実績をもつ認定ランサーだけに一斉通知されるオプションも人気です。

募集に対して提案がなければ、エスクローされた金額は全額返金されます。
気になるフリーランスを指名して、直接依頼することも可能です。

豊富な実績をもつランサーズのデザイナーたちは、日々お仕事募集をチェックしています。
内装デザインで外注を検討されるなら、ランサーズを利用されてみてはいかがでしょうか。

ランサーズでプロのデザイナーに
内装デザインを依頼するならこちら!

デザイン制作の外注に関する記事もご覧ください 失敗しないために!デザイン制作でうまくいく外注先の選び方