アプリケーションエンジニアの仕事は、使いやすいWebアプリの開発!

アプリケーションエンジニアの仕事は、使いやすいWebアプリの開発!

アプリケーションエンジニアは、俗に言うアプリ(アプリケーションソフトウェア)を開発する仕事です。アプリは一般的にユーザーがスマホで利用するものの他、業務アプリ、ビジネス系アプリなどがあります。Webアプリケーションエンジニアの仕事について紹介します。

アプリケーションエンジニアは何のアプリを作っているの?

一言でアプリと言っても、その種類は様々です。アプリケーションエンジニアが設計・開発するアプリは多岐にわたっています。

会計ソフトなどのビジネス系業務アプリの開発が多い?

アプリケーションというと、一般的にはパソコンにインストールするものやゲームアプリをイメージする人が多いでしょう。

しかし実際には企業の業務で使用するソフトやシステムなど、たくさんの種類があります。アプリケーションエンジニアは、会計ソフトなどITソフトのパッケージ製品の開発に携わることも多いです。

また、クライアントの求めに応じて、業務を効率化するためのアプリを製作することがあります。ジャンルや業務内容に適したものの企画・提案に関わり、発注どおりのアプリを開発するのです。

勤務管理や契約管理などのビジネス系業務アプリの他、業務をサポートする大きなシステムを構築することも。業務によって必要な機能は変わってきますので、それぞれの仕事に合わせたカスタマイズが必要となってきます。

自動改札機や銀行のATMも業務アプリの一種?

自動改札機や銀行のATMなど、社会的インフラのシステム開発を支えているのもアプリケーションエンジニアです。

他にも小売店などが扱う小規模なシステムなど、開発・管理の幅はとても広いです。日常生活で利用するIT関連のシステムはどんどん増えてきています。人々が望む望まないに関わらず、社会的には様々な形でIT導入が進められているのです。

しかもそれらは日々進化を続けており、エンジニアは常に新しいシステムに寄り添っていかなければなりません。一度制作すれば終わりというわけではないので、アプリケーションエンジニアはとても大変な仕事です。

システムはインフラとアプリに分けることができる

このようなシステムは基本的にはITインフラとアプリに分けることができます。
ITインフラ関係はインフラエンジニアが担当して、アプリに関してはアプリケーションエンジニアが受け持つわけです。

アプリケーションエンジニアはWebアプリとスマホアプリの開発もこなす

スマホアプリにはWebアプリとネイティブアプリの2種類があります。ネイティブアプリとはデバイス上で直接動作するアプリのことをいいます。Webアプリとは、ネットワーク接続した際にブラウザ上で動作するアプリのことです。アプリケーションエンジニアはこれらのアプリ開発も行います。

ブラウザで動作するソフトウェアにはどんなものがあるのか

ブラウザで動作するWebアプリの代表は電子掲示板でしょうか。他には電子マネー決済システム、証券会社のオンライントレードなどもWebアプリの一種です。

昔と違って現在のインターネット上にはアプリがあふれています。回線の高速化に伴い、様々なサービスが機能的に変化してきました。その影にはアプリケーションエンジニアの働きがあるということですね。

インストールしなくてもネット接続すれば利用できる

Webアプリの特徴として、ネットに繋げばプラットフォームを問わずに動作することが挙げられます。

WordPressなどのCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)は、アプリケーションタイプとサーバータイプがあります。サーバータイプは、サーバーのほうにインストールしてあればブラウザのみで操作できるものです。

TwitterなどのSNSやYouTubeのような動画サイトも、専用のアプリはありますが、Webブラウザでも使えます。家のパソコンからでも、ネットカフェのパソコンからでも、ログインさえできればアプリを動かすことが可能なのです。

オンラインショップのショッピングカートもWebアプリ?

ネット販売のショッピングカートなどもアプリケーションの一種です。このように、Webアプリはネット上の様々なサービスのシステムを支えています。

小説やイラストの投稿サイトのシステムや、ブログなどもそうですね。Webデザインの知識がなくても作品やブログを投稿して公開できるのは、システムがすでに構築されているからです。

アプリケーションエンジニアの仕事は多岐にわたっている?

IT関係、Web関係、どちらの業界においてもアプリケーションエンジニアは大活躍しています。

アプリだけを独立して担当しているわけではない?

ITエンジニアなはたくさんの種類があります。しかしそれぞれの仕事がきっちりと線引きされているわけではなく、他の業務もこなせる人が多いです。

アプリケーションエンジニアも例外ではありません。前述の業務アプリでインフラに関わっているものがあるように、アプリ以外の部分を受け持つことも多々あります。

システムに関わる部分やプログラムの動作も管理する

また、アプリ制作の後は必ず動作確認が必要ですが、それもアプリケーションエンジニアの仕事です。納品後のサポートや、状況によってはアプリの不具合にも対応します。

クライアントの求めるサービスに応じたアプリを提供する

アプリケーションエンジニアの仕事はクライアントの「こういう機能が欲しい」という注文に応えることです。アプリケーションの種類は様々ですが、その構図自体は基本的には変わりません。

アプリケーションエンジニアに開発などの仕事を発注したい時は?

アプリケーションの開発を考えている人は、アプリケーションエンジニアに制作を依頼してみましょう。

しかしながら、規模やアプリのタイプによって、日数も費用もまちまちです。見積もりを取ってもらうにしても、こんな機能のアプリが欲しいと企画を立てておかないと相手を困らせるだけです。

小規模のシステム開発なのか、業務効率化アプリの設計なのか、はっきりさせた上でエンジニアを探しましょう。大規模なシステムなどは個人での開発は難しく、会社やチームでの制作になります。

しかしちょっとした機能を持ったアプリの開発であれば、フリーランスのエンジニアが引き受けてくれる場合もあります。

フリーのアプリケーションエンジニアを探そう

例えばクラウドソーシングを利用すれば、経験豊富なエンジニアに仕事を依頼することができるでしょう。請け負うアプリについては様々で、新規アプリの開発はもちろん、既存アプリのカスタマイズなども。Webサイトをアプリ化したり、エクセル(Excel)VBAマクロ開発など、幅広く対応してくれると思われます。

仕事を発注したい人とフリーランサーのマッチングサイトとは

クラウドソーシングには様々な業種のフリーランスの人が登録しており、日々、いろいろな仕事を受注しています。特にエンジニアは登録数も多く、常時仕事を受け付けている人もたくさんいるようです。まずは、仕事募集中のエンジニアのプロフィールやポートフォリオをチェックしてみましょう。