サイトアイコン writers way

フロントエンドエンジニアとは?Web制作には欠かせない人材!

エンジニアには様々な種類がありますが、ここ数年で急速に認知度が高まったのはフロントエンドエンジニアでしょう。フロントエンドというからには、フロントの反対=バックエンドエンジニアも存在します。

ここではフロントエンドエンジニアとは何なのか、なぜニーズが高まっているのかについて解説していきます。優秀なフロントエンドエンジニアは、多くの企業から引く手数多な存在。

きっとあなたの会社やサービスにおいても、フロントエンドエンジニアに頼みたい仕事があるはずです。彼らの正確なコミュニケーションをとるためにも、フロントエンドエンジニアの基本について知っておきましょう。

フロントエンドエンジニアって聞き慣れないけど何をする人?

フロントエンドエンジニアの歴史は浅いため、あまり聞き慣れない職業だと思う人もいるかもしれません。

フロントエンドという言葉の意味は?

フロントエンドというのは、コンピュータシステムの中で「前面」にあるもののことを指しています。「前面」と言われても、ユーザーからすれば何のことかよくわかりません。フロントエンドとは、具体的にはユーザーと直接やり取りする要素のこと。

ブラウザでネットに接続してWebサイトを閲覧する際に、ユーザーが直接見たり操作したりする部分がフロントエンドです。このフロントエンドでの操作を受けて、指示通りの処理を行う「見えない部分」をバックエンドと言います。

フロントエンドエンジニアは「ユーザーが操作する部分」を受け持つ

例えば、ハンバーガーショップを思い浮かべてみてください。店内に入ると、店員が笑顔で客を迎え、注文を聞いてくれます。客は代金を支払ったら、その場で待っているだけで、注文したハンバーガーを受け取ることができます。

この時に笑顔で応対してくれる店員がフロントエンド。厨房でハンバーガーを作ってカウンターに届けてくれる店員がバックエンドです。

Webサイトで何らかの操作……例えばショッピングなどを行う時、ユーザーは商品を選んでボタンをクリックします。さながらハンバーガーを注文するかのように、「この商品をひとつくださいな」と店員に申し出るわけです。

その後、画面が切り替わり購入画面に移動したりしますが、その裏では購入のための処理が行われているのです。

フロントエンドの「購入ボタン」の指示を受けて、バックエンドがそのための処理をします。一番前にいる店員が注文を受けて、それを後ろの厨房に伝え、ハンバーガーが作られ届けられる工程と同じですね。この、Web上で目に見えている部分、直接操作する部分のことをフロントエンドと呼びます。

ユーザーがWebサイトをより使いやすくなるように

フロントエンドエンジニアは、ユーザーがそのサイトを使いやすくなるような工夫を施しています。技術の進歩やネット回線の高速化により、昔はできなかった様々なことが可能になっています。

同一のウインドウ内にテキストと画像が一緒に表示されるWebブラウザが登場したのは1993年のことでした。25年の歴史の中で技術は進歩してきましたし、これからも発展を続けていくことでしょう。

フロントエンドエンジニアはその時々に応じて、ユーザーに寄り添い、より便利で楽な操作方法を編み出すのです。

フロントエンドエンジニアの仕事内容は?Webデザイナーとの違い

ブラウザで閲覧できるWebサイトを制作しているのはWebデザイナーです。Webデザイナーとフロントエンドエンジニアの仕事内容はどこが違うのでしょうか。

HTML、CSS、JavaScriptを駆使してページを作成する

現代のWebデザイナーは、主にデザインに力を入れたWeb制作を行っています。フロントエンドエンジニアはそのデザインに合わせて、HTML、CSS、JavaScriptなどの言語を使い、ページを作成します(いわゆるコーディング作業を行います)。

3Dやアニメーションなども使い、ビジュアル的にも美しいWebサイトを組み上げていきます。

コーダーとフロントエンドエンジニアの違いは?

Webサイト制作に関わるもうひとつの職業として、コーダーが挙げられます。コーダーとは、コーディングを行う技術者のことです。コーディングというのは、文字や画像などのデータをWebブラウザ上に表示するため、コードに置き換える作業です。

プログラミングと似ていますが、プログラミングは設計も含むのに対して、コーディングは設計そのものは行いません。必要な情報を、コンピュータが理解できるプログラミング言語に置き換えて記述するのがコーディング。言わば「翻訳」「通訳」のような仕事ですね。

対して、フロントエンドエンジニアは豊富な知識と技術を駆使し、ユーザーにとって快適なWebサイトを構築する仕事。様々なプログラミング言語を使いこなし、利便性を追求したフロントを作り出します。

かつてはWebデザイナーが兼任していた?

Webサイトのデザインがまだ簡素だった時代は、Webデザイナーがすべて兼任できていました。HTMLコードを記述することもWebデザイナーの仕事のひとつだったのです。

フロントエンドエンジニアの仕事増加の影にはデバイスの多様化がある

もともとはWebデザイナーが一人でこなしていた仕事を、なぜフロントエンドエンジニアと分けることになったのか。その理由はWebサイト制作の複雑化と、ネット閲覧時に使用するデバイスの多様化です。

スマホやタブレットなど、ネットを閲覧するデバイスが増えた

もともと、インターネットといえば基本的にはパソコンでしか閲覧できないものでした。やがて携帯電話でアクセスできるようになり、現在はスマートフォンなどあらゆる端末で接続できるようになっています。

しかも最近ではスマホでネットをする人の数がパソコンでネットをする人の数を上回っています。そのため、閲覧者の環境にWebサイトも合わせなければいけなくなり、サイト表示に気を配るようになりました。

どんな環境でネットを見ても楽しめる!

昔は推奨環境以外でWebサイトを閲覧すると、表示が崩れ読むこともできないなどということもありました。

かつてはWindowsユーザーが大多数だったためMacintoshで見ようとすると、表示されないページがあったといいます。

現在はWindowsでもMacでもその他の端末でも、ほぼどんな環境でもコンテンツを楽しむことができるようになりました。

スタイリッシュなWebサイトの実現に一役買っている!

昔はコンピュータの処理が追いつかずに使えなかったアニメーションなども、今では当たり前のものです。操作がしやすくわかりやすく、それでいてスタイリッシュなWebサイトの実現が可能な時代になったわけです。

フロントエンドエンジニアは、クライアントの求めに応じてそのようなWebサイトを作り上げていきます。

フロントエンドエンジニアに仕事を依頼するならランサーズがおすすめ

Webサイト構築の際にフロントエンドエンジニアが必要になったら、どうやって探せば良いのでしょう。専門的な知識と技術が必要な職種ですから、なかなか求める人材が見つからないこともあるかと思います。

プロを雇ってクオリティの高いWebサイトを作ろう

オウンドメディアとしてのWebサイト立ち上げ・運営を考えているなら、プロに外注するのがおすすめです。

Webデザイナーの負担を減らすことにも繋がる?

昔のようにWebデザイナーがコーディングも行えば予算が抑えられると思っていませんか?社内にWeb担当者がいる場合などもそうですが、一人もしくは少人数にあれもこれもと押し付けるのは負担が大きすぎます。

この記事でも述べているように、Web制作は今や分業体制が当たり前となっているのです。プロのフロントエンドエンジニアに外注することで、WebデザイナーやWeb担当者の負担を減らすことができます。結果的にそれが業務効率化に繋がるのです。

モバイルバージョンを終了