サイトアイコン writers way

デザインカンプとは?イメージ通りのホームページを制作しよう!

ホームページを制作する際に、理想とする形をWEB上にいかに再現することができるかが重要になります。ユーザーの使いやすいデザインとともに、ユーザーに届けたい情報が拾いやすい構成を取り入れることがポイントです。

自社でホームページを制作する場合やWEB制作会社にホームページの制作を依頼する場合にもイメージを共有するために必要なツールがデザインカンプになります。イメージ通りのホームページを実現するために重要なデザインカンプの役割からホームページが完成するまでについてご紹介していきます。

デザインカンプとは?役割などをご紹介!

デザインカンプとは?モックアップとの関係性も紹介!

デザインカンプとは、ワイヤーフレームに色や写真などをつけて、実際に作成する完成品のデザインの模型を指します。モックアップという言葉もありますが、デザインカンプの同義語です。

デザインカンプはサイト制作に欠かせない!

デザインカンプはWEBサイトを制作するにあたり、WEBサイト制作者とクライアントがイメージを共有するために作成されます。ホームページの完成イメージ図のことで、WEB制作を依頼する際には欠かせない見本となります。

WEBサイトを制作するためには、どのようなサイトにするか方向性を明確にすることが重要です。どのような構成にするのか、掲載する情報についてなど細かい部分まで確認する作業が必要になります。

WEB制作者とクライアントとの間に認識の違いが生じている場合は、気が付くのが遅くなるほど作り直すための労力がかかるため、ダメージが大きくなります。

特にWEBサイトの規模が大きくなるほどに、制作に必要な時間や行程が増えるため、デザインカンプが重要になってきます。デザインカンプは双方の認識の誤差をなくし、トラブルなく効率的にWEBサイトの制作を進めるためには欠かせない重要な役割を担っているのです。

デザインカンプの制作の方法とは?


実際にデザインカンプを作成する方法をご紹介していきます

必要なソフトは?

ワイヤーフレームは簡単な構成図になるため、どのようなソフトでも対応可能ですが、デザインカンプは仕上がりの見本にもなるため、専門のソフトが必要になります。

実際にデザインが分かるようにする必要があり、図や画像の挿入や色の貼り付けなど画像作成や画像処理を得意とするソフトが必要です。具体的にはAdobe社のillustratorやPhotoshopなどが主流となっています。

無料で使用できるデザインツールも複数ありますが、いずれも操作になれていないとイメージ通りに作成することは困難です。ワイヤーフレームは自分で行えても、デザインカンプからはプロに依頼をする必要があるでしょう。

参考になるサイトを見つけよう!

ホームページ制作において最も重要なポイントはWEBサイトの目的を明確にすることです。目的から逆算してデザインのコンセプトを決めることができます。

具体的なイメージを共有するために、参考になるサイトや競合相手のサイトなどをチェックするといいでしょう。前もってイメージを固められるほか、ライバルサイトの傾向を確認することで方向性の修正などを検討できます。

参考となる要素をデザインカンプに取り入れることで、競合相手との差別化を図れるデザインにすることも可能です。

デザインカンプからホームページ完成までの道のりとは?

Web Design Web Development Responsive Branding Concept

デザインカンプを作成し、ホームページを完成させていく過程をご紹介していきます。

ラフな構成からデザインカンプを作成する!

スケッチなどでも良いのでラフなデザインを考えます。前述したワイヤーフレームを作成するために必要な要素をラフの段階から取り入れることで、ゴール設定や大まかな構成を仕上げることが可能です。

その後ワイヤーフレームにて具体的な構成を組み立てます。ワイヤーフレームとラフ画を元にデザインカンプを作成します。

この段階ではホームページの見本となるように、具体的なデザイン案も盛り込み、仕上がりがイメージしやすいように作成することが重要です。

デザインカンプをもとにコーディングを行う!

基本的にWEB制作者はクライアントに対してデザインカンプを数点提出し、希望のデザインを選んでもらうのが一般的になっています。要望を聞いた後、デザインカンプの修正を行い、承認を得たのち制作作業が開始されます。

デザインカンプ作成からコーディングまでどこに外注するべき?

デザインカンプの作成から、デザインカンプに合わせてコーディングを依頼するためにはどのような外注先があるのでしょうか?

web制作会社に一括依頼!

WEB制作会社の多くは一括でホームページの制作を請け負っています。制作チームを立ち上げ、ディレクターを中心にデザイナーなどがチームを作り制作にあたることが多いです。

打ち合わせにより要望を伝えて、制作を開始し、完成したホームページを確認、修正依頼などを行い納品となります。WEB制作会社の中でも、それぞれに特色があります。低価格で受注をしている会社やデザイン性の高さを売りにしている会社など様々です。

コーディングを専門に行っている会社もあります。自社のブランディング戦略を考慮した場合に、どのようなホームページが有効かを検討し依頼先を決定すると良いでしょう。

クラウドソーシングでWeb制作のプロに迅速な依頼!

クラウドソージングでは個人でWEBサイトの制作を請け負っているWEBデザイナーが多数在籍しています。中にはWEBマーケティングの知識も豊富なWEBディレクターがホームページやECサイトの改善などを請け負っていることもあります。

経験豊富なコーダーも多く在籍していることからデザインカンプを元にコーディングを依頼することも可能です。ポートフォリオで過去の作品を見ることもできるため、どのようなデザインを得意としているかを確認してから発注をすることもできます。

ホームページ制作は金額も高額になりやすいですが、制作会社へ依頼をする場合に比べてクラウドソーシングでは個人への依頼になることから最適な価格での依頼も可能です。

条件に合う提案を募ることもできるため、限られた予算などの条件の中でも最適なホームページ制作を行うことができるのではないでしょうか。

モバイルバージョンを終了